ファシリテーション講座
8月12日(日)に第13回未来教育セミナー「霧島プロジェクトin桜島」が国民宿舎レインボー桜島で開か …
8月12日(日)に第13回未来教育セミナー「霧島プロジェクトin桜島」が国民宿舎レインボー桜島で開か …
第3回理事会 日 時 2012年8月2日(木)18:30~21:00 場 所 宮崎公立大学研究講義棟 …
最後は、模造紙に描かれたツリーに、感想を書いた付箋紙を貼っていきました。ことばで表現することのすばら …
今回の熟議アンケートからも、さまざまな発見や気づきがあったことがうかがえます。というより、みなさんの …
辻利則教授(本NPO副理事長)の研究開発が、総務省の戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)に採 …
さらに話し合いは続きます。 ファシリテーター石川さんの示した「本日のルール」 1,質問はいつでもどう …
「リアル熟議inみやざき」第2回が7月21日(土)午後、宮崎公立大学交流センターで行われました(後援 …
2012年度第2回教育ICT研修会が、7月11日(水)に開かれました。「教材コンテンツの制作」と題し …
7月21日(土)午前10時30分より宮崎公立大学多目的室で2012年度の総会を行いました。以下はその …
平成24年6月29日(金)に宮崎県高等学校教育研究会教科「情報」部会が宮崎公立大学で開かれました。県 …