
プライドが邪魔する
前回、お知らせした「わたしの生き方」第2回講演会が、9月9日(日)に行われました。 講師の富井雄二氏 …
前回、お知らせした「わたしの生き方」第2回講演会が、9月9日(日)に行われました。 講師の富井雄二氏 …
一社)みやざき公共・協働研究会と連携して、地域力を活かした子どもの「将来の夢」を育むための支援事業を …
宮崎県チャレンジ文化活動事業に、NPOMESC企画「みんなのてらこやコンサート」が採択されました。 …
宮崎県教育庁生涯学習課による「本から始まる交流」事業を受託しました。 この事業は、「子どもから大人ま …
7月22日(日)に、南駅前アーケード内で第2回目の「フリマ&ミニ講演会」が開かれました。 1、コモン …
5月26日(土)総会に引き続き、教育座談会を開催しました。「教育の情報化の動向」と題して、河野正臣先 …
5月26日(土)宮崎県福祉総合センターで2018年度の通常総会が開かれました。 理事長挨拶(概略) …
5月20日の街角ミニ講演会の感想(抜粋)です。 ———̵ …
5月20日(日)南宮崎駅前ビルアーケード内で、「フリーマーケット&ミニ講演会~地域で支える多様な学び …
平成30年3月3日(土)に、平成29年度宮崎市市民活動支援補助事業「未来みやざきICTスキルアップ事 …